新宿 2丁目の 居酒屋 ダイニング イタリアン 「からみ処 粧」の元従業員の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Classic Rock Legends なるメーカーから出ている限りなくプライベート盤に近いDVD。というかブートだろう。
曲目は、
Speed King(ダイジェスト)
Mandrake Root
Wring that Neck
Child in Time
Fireball
Strange Kind of Woman
Highway Star
Lazy
5曲目以降はデンマーク・ラジオで放映された物(ツェッペリンも同じデンマークの画像があるがテレビもやっているのか?)だが、やはり目玉は1~4曲目(70年)だろう。この時期のパープルはロック史でも指折りのインプロヴィゼーションを行っていて(以降はインプロ風の決まりきった内容になる。レインボーはリッチーの気まぐれに従うだけ→でも凄い)その勇姿はスカンジナビアン・ナイトや(BBC)イン・コンサートといったCDでも聴かせていたが、そのライブシーンが高画質で観れるとは、いい時代になったものだ。CDだと Wring that Neck が1番凄みを感じたが、DVDでは Mandorake Root だ。ロードとリッチーの狂乱プレイが壮絶でロードはハモンドの内部に棒を差し破壊的な音を聴かせれば、リッチーは足裏等にこすりつける例のプレイだが若く成り上がっていく時期でクレイジー度が最高。価格も安くお薦め!
老けたニール・マーレイがインタビューに答えているのが笑える。
曲目は、
Speed King(ダイジェスト)
Mandrake Root
Wring that Neck
Child in Time
Fireball
Strange Kind of Woman
Highway Star
Lazy
5曲目以降はデンマーク・ラジオで放映された物(ツェッペリンも同じデンマークの画像があるがテレビもやっているのか?)だが、やはり目玉は1~4曲目(70年)だろう。この時期のパープルはロック史でも指折りのインプロヴィゼーションを行っていて(以降はインプロ風の決まりきった内容になる。レインボーはリッチーの気まぐれに従うだけ→でも凄い)その勇姿はスカンジナビアン・ナイトや(BBC)イン・コンサートといったCDでも聴かせていたが、そのライブシーンが高画質で観れるとは、いい時代になったものだ。CDだと Wring that Neck が1番凄みを感じたが、DVDでは Mandorake Root だ。ロードとリッチーの狂乱プレイが壮絶でロードはハモンドの内部に棒を差し破壊的な音を聴かせれば、リッチーは足裏等にこすりつける例のプレイだが若く成り上がっていく時期でクレイジー度が最高。価格も安くお薦め!
老けたニール・マーレイがインタビューに答えているのが笑える。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/13)
(12/13)
(12/10)
(12/10)
(12/05)
(12/03)
(12/02)
(11/30)
(11/29)
(11/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
新宿 居酒屋 ダイニング イタリアン「から味処 粧」元従業員
性別:
非公開
趣味:
音楽 本 政治 勝負事 スポーツ オークション ゲーム トレカ アイドルEP
自己紹介:
実は野望が色々ある。
ブログ内検索
最古記事
(11/22)
(11/22)
(11/22)
(11/22)
(11/22)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/29)
カウンター
カウンター
アクセス解析